- ホーム
- 過去の記事一覧
季節の生菓子
-
月見饅🌔
■月見饅「月見る月はこの月の月」上用饅頭製 こし餡アレルギー:山芋今年も期間限定で販売致します。販売期間:6月13日〜17日こちらの月見饅は月に纏わるお菓子と言うことで、十五夜(9月)・十三夜(10月)・約5日前くらいから当日までご用意してます。嘉祥菓子という6月16日に厄除けを祈って…
-
季節の上生菓子
5/23(月)−6/21(火)販売左側より■花手水 はなちょうずアレルギー:山芋きんとん製 つくね芋餡この時期、手水舎には紫陽花で彩られた花手水に心洗われます。■ 袖光る そでひかるアレルギー:山芋小豆薯蕷練り切り製 つくね芋餡朧げに光る蛍をポップにあしらいました。小豆ベー…
-
ほろ酔い鮎
【ほろ酔い鮎】ココナッツオイルが香る三笠生地にふわふわのたっぷりなお餅を包み、しっとり感を出すために愛知県の奥三河で作られた日本酒【空】を使用しました。今年の鮎はほろ酔い気分です。是非ご賞味ください。販売期間:5/12〜 夏季限定…
-
包み餅 鯉のぼり
端午の節句で、立身出世のためにあげる鯉のぼり🎏を今年も包み餅で表現しました。いつものカラーバリエーションに加え、この時期は元気なブルーの包み餅も仲間入り。5個入りのギフトがカラフルでおすすめです。ぜひご賞味ください。販売期間:4/28~5/5予定…
-
季節の上生菓子
季節の生菓子販売期間:4/21(木)〜5/21(土)左側より順に、■唐衣 からごろもきんとん製 つくね芋餡アレルギー:山芋在原業平が読んだ歌の杜若を表現しました。店主の地元が舞台と言うこともあり、一入の想いです。■ふうき雪平製 よもぎ餡アレルギー:卵古来、牡丹の花は花の王と…
-
季節の上生菓子
季節の生菓子販売期間:3/24(木)〜4/19(火)左側より順に、■藤棚織部上用饅頭製 こし餡アレルギー:山芋藤の花の何処となくもの寂しげな幻想的なイメージで表現しました。雨の日の藤棚もまた一興ですね。■花雲きんとん製 つくね芋餡アレルギー:山芋当店から程近い、仁和寺さん…
-
季節の生菓子
季節の生菓子販売期間:3/4(金)〜3/22(火)左側より順に、■芽柳薯蕷練りきり製 こし餡アレルギー:山芋茶巾絞りで柳を表現しています。白餡にお餅と山芋を加えた生地を薯蕷練りきりといい口どけの良いお菓子です♪■菜の月上用饅頭製 よもぎ餡アレルギー:山芋月に照らされた菜の花…
-
季節の生菓子
季節の生菓子販売期間:2/24(木)-3/3(木)上より時計回りに、■あこやよもぎ雪平製 手芒餡アレルギー:卵、山芋よもぎ餅をひち切りに見立てて春めくお菓子になりました。■ひいな織部上用饅頭製 こし餡アレルギー:山芋ぼんやりお雛様の表現が伝わればと思い作りました。もっちり…
-
季節の生菓子
季節の生菓子販売期間:2/4(金)-2/22(火)■さきがけ雪平製 蓬餡アレルギー:卵蝋梅を光琳梅風に春を忍ばせてみました。■初音 はつね薯蕷練り切り製 こし餡アレルギー:山芋うぐいすもちの菱形を絞ってみました。つくね芋とこし餡が口に含むとすーっと溶けていきます。…
-
いと達のもなか(季節限定)
■いと達のもなか リボン(ピンク・ブルー)(バレンタインデー、ホワイトデー仕様)去年のバレンタインデーより登場した「くま最中」!バレンタインデー・ホワイトデー仕様にこの時期は、こし餡とビターチョコレートを炊き合わせたお味も登場です(販売日2月〜3月中旬予定)(竜王戦バージョンは、…